みなさまこんにちは!スローライフ住宅設計Web担当の松尾です。
「住宅関係の知識があまりない人間がショールームに行ったらどう感じるんだろうね?」という一言から、初めてのショールーム体験として「トクラスショールーム福岡」さんにお邪魔して、見学レポートをお伝えしてきました。
今回は「トクラスショールーム福岡」さんのショールームの利用方法やそのメリットについて、これまでお伝えしたショールーム体験を踏まえつつ、総まとめ編としてお伝えしていきたいと思います!
ショールーム見学のポイントについてもお伝えするので、これから家づくりを計画されている方、ショールーム巡りを計画されているお施主様の参考になれば幸いです!
ショールーム利用について
実際にショールームを訪れて見学する以外にも、お施主様のライフスタイルに合わせたショールームの利用方法があります。
ショールーム見学の流れ
- 事前予約
トクラスショールームを利用される際は事前の電話予約がオススメです。
というのもお施主様が知りたい情報、ご覧になりたい商品などを踏まえ、アドバイザーが最適な提案をしたいと考えているから。予約をしておくと万全の態勢で迎えてもらえるでしょう。 - ご来場
当日は、ご自宅の図面や、工務店、リフォーム店、ハウスメーカー様などからのご提案資料をお持ちいただくとより理想の家づくりに近づける案内が期待できます。ショールームの状況によっては待ち時間があるかもしれません。
- アンケート、ご相談
ショールーム案内の前に簡単なアンケートに答えます。
理想の家づくりにつながる、現在のご自宅の状況やご希望の商品のことにわかる範囲で回答しましょう。
回答したアンケートを受けて、アドバイザーが現在のご自宅でのお悩みや理想の家づくりについて相談に乗ってくれます。 - ご案内
お施主様が希望する商品の案内を中心にショールーム見学が始まります。より理想の家づくりに近づけるよう、カラーリングサンプルでスタイルのプランニングも行っていきます。
オンラインショールーム
トクラスショールームの見学は、なんとオンラインでも可能です!オンラインなので自宅からでも車の中からでも、ご家族で別々の場所からでも同時に案内を聞くことができます。
オンラインビデオアプリのZoomで、実際にショールームを訪れた際の流れに沿って案内してもらえます。商品の案内はもちろん、お施主様の悩みや理想の家づくりに関する相談に乗ってもらえるので、そのままプランの提案をしてもらい、お見積りと完成イメージを後で送ってもらうことも可能。
最近であれば、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、高齢の方や小さなお子さんを連れてショールームを訪れるのは難しいというケースや、仕事でなかなかショールームを訪れることが難しいケース、遠方にお住いのご両親と一緒に商品の説明を聞きたいというケースなどでオンラインショールームは好評を得ているそうです!
ショールームに行く利点
ショールームに行くと実際に使い心地を確かめられる以上にメリットがあります。
スタッフに細やかな説明を受けられる
今回「トクラスショールーム福岡」さんを案内してくださった建築士でもある営業本部の林さん。ご自身の経験やこれまでの接客を踏まえた細やかな商品説明をしてくださいました!
割と人見知り気味の私でも気楽に質問ができるくらい、気さくで感じがよく、カタログを読んだり実際にショールームを巡るだけではピンとこないような説明を、楽しく、エンタメ感満載でしてくれます。他のスタッフの方も親切で明るい雰囲気の方ばかりだったので、ちょっとした気になる点も聞きやすいと思います。
豊富な色と素材の質感を確認できる
世界最大手の楽器メーカーであるヤマハグループ企業であるトクラス。100年以上にわたる楽器塗装で培われた塗装技術を継いだ職人の手塗りで仕上げられた塗装扉をはじめ、その豊富なカラーサンプルと素材の質感を実際のシステムキッチンで確認できるのもショールームのメリットです。深みと味わい、温かみと柔らかさを感じる手塗りの美しさが堪能できます。
また、サイトやカタログではわからない「質感」を直に感じられるのも大きなポイント。特にトクラスキッチンの人造大理石は、種類によって手触り(つるんとしていたり、少しザラっとしていたり)や光の反射具合、色味がが違うものもあるので、直接確認することを強くお勧めします。
自分の身長にマッチした設備の高さや奥行きを確認できる
システムキッチンで気になるのが自分の身長にあっているかどうかです。実際に見てみないとサイズの数字をみても、ご自身がキッチンに立った時の使用感はわかりません。
思ったより奥行きが狭いとか、コンロが思っていたのとは違うとか。設備の高さや奥行きを簡単に確認できるので、そういった「思っていたのと違う」ということがないようにチェックできます。
特に夫婦どちらも料理好きという場合は、一緒にキッチンに立つことを想定して揃ってショールームに出かけるのがオススメです。お住まいのキッチンやバスルームの幅など、サイズを測っておくとショールームでイメージしやすいでしょう。
ショールームに行く時の注意点
服装について
ショールームにはカジュアルな服装ででかけてOKです。ただし、換気扇に手を伸ばしたり、ビルトイン商品をのぞいてみたりと背伸びや屈むといったこともあるので女性はそういったシーンを想定しておくことをオススメします。また、バスルームではスリッパに履き替えるため、靴下を履いておくとよいでしょう。
撮影について
ショールームでは見るところがたくさんあります。案内してもらったことや気になったところなど、写真や動画はできるだけたくさん撮っておくとよいでしょう。商品情報と視覚情報が混同してしまうことを防げますし、商品を決定する際に簡単に再確認できます。
性能・形状・サイズ感を重視してみる
トクラスのカラーサンプルは多く、ついつい色合いで一目ぼれして決めてしまうということがあります。しかし、そのあと床材や壁紙が決まってから変更されるパターンが多いのだとか。最初は性能や形状、サイズ感を重視して商品をみることをオススメします。
まとめ
私にとって初めてのショールーム体験でしたが、案内をしてくださった林さんのおかげで楽しく、またいろいろと勉強になりながら見学することができました。案内していただいた半分の時間をキッチンの案内に使われていたので、トクラスキッチンへの半端ないこだわりが伝わってきました。
キッチンやバスルームなど毎日家族で扱う場所なので、キレイを保てて扱いやすく、長く使えることは家族円満にもつながるのではないかと思います。
人造大理石を使ったカウンタートップやシンクはその位置や幅をミリ単位で希望に沿って合わせることができ、塗装扉も114色から選べるので、オーダーメイドといっても過言ではないシステムキッチン。お施主様の希望が叶うか、愛着を持って簡単にキレイを長く保てるかなど、ショールームを訪れることでしっかりと確認ができるでしょう。
今回のレポート企画でトクラスさんにご興味を持たれた方は、ぜひ「トクラスショールーム福岡」さんに足を運んでみてくださいね😄
※トクラスの詳しい製品情報は下記のトクラス公式サイト・オンラインカタログ・お近くのショールームでご確認ください。
トクラスショールーム福岡
住所 | 〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊1丁目9−13 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
アクセス | 電車でご来場の方 地下鉄空港線「東比恵」駅より徒歩15分 西鉄バス「豊1丁目」下車徒歩5分 お車でご来場の方 福岡都市高速半道橋ランプより車で5分。 博多駅東ランプより車で5分。 |
公式サイト | https://www.toclas.co.jp/ |
予約ページ | https://www.toclas.co.jp/showroom/fukuoka/index.html |