家を建てようと思ったきっかけはなんですか?

子どもをよりよい環境の学校に行かせてあげたかったので、引っ越しを考えていたんです。それと、家族が皆アレルギー性鼻炎だったので、空気の綺麗な家に住みたいというのがありました。

住み心地は?

快適です。赤ちゃんがいるので夏冬は1階のエアコンはほとんどつけっぱなしです。電気代は、ほとんど月に1万円いかないですね。西側の吹抜けに大きな窓があるので、夏はさすが少し暑くなりますね。冬は、逆に暖かいですよ。

アイランドキッチンが目立ちますね!

フルフラットのカウンターで、なるべく大きいのを選びました。

またキッチンの位置は、工事中に現場で段ボール(キッチンの寸法にカットした)をおいて 感覚をつかみ、西川さんと現場監督さんと一緒に、センチ刻みで決めました。

何よりも、キッチンから、ダイニング・リビング・畳コーナー、そして洗面所から浴室まで、全体を見渡せるのがいいです。

そしてキッチンの前が吹抜けなので、二階の気配もわかるし…!キッチンの廻りをぐるぐる廻れるのも楽しいですよ!

工務店選びは、どうされましたか?

最初何もわからなくて、スーモのカウンターや住宅展示場を見て回りましたが、どれがいいのかわからなくて。インターネットでいろいろみたけど、それでもよくわからなくて!

そうこうしているうちに、スローライフ住宅設計の西川さんと出会いました。工務店は、西川さんの紹介でしたので、安心してお任せできました!

設計の要望は?

そうですね。 どういう風に僕たちがしたいかを細かく聞いてくれました。 無駄な部屋を減らすなどのアドバイスもくれました。

キッチンをメインにして広々した空間を、子どもは3人ほしいという、私たちの思いを踏まえたデザインをしてくれました。

二階はどんな感じですか?

今は何も無い状態ですが、将来仕切って使えるようになってます。

高気密・高断熱などだいぶ勉強されたのでは?

はい、気密や換気が大事だと知り、現場発泡の内断熱から外断熱までのことまで勉強しました。

大工さんは?

出身が一緒だったのもあって、親しくさせてもらいました。よかったです。

こだわったところやお気に入りのところは?

キッチンの背面のカップボードをカウンタータイプにし、キッチンの高さに合わせました。食卓テーブルがキッチンの前でなくて、横になるように設計をお願いしました。大空間が良かったのですが、どうしてもLDKと畳コーナーの真ん中あたりに壁か柱が必要と言われたので、柱を何本にするか考えたあげく大き目の柱を1本にしました!

和室の小あがりがちょっと座れていいですね!

フラットにするか迷いましたが良かったです。引出の収納もとれたし!けれど、子供が一度落ちてしまいました(笑)。30㎝くらいなのでけがはなかったです!

吹抜けが開放的ですね!

吹抜けは絶対に欲しかったのと、階段に面した吹抜けなのでより開放感がでました。夜は、星や月が見えてきれいですよ!金属の手摺…、横桟を何本にするかもこだわりました。

その他は?

特に1階の床材ですね。なかなか気に入った素材・色がなかったので、ネットで調べて探しました。1階はカリン、2階はサクラです。子ども部屋を、いずれ区切って使えるようにしています。ピンクがかった壁紙で柔らかい雰囲気にし、お洒落な照明を探しました。

外構工事は自分の知り合いに頼んだのですが、中途半端に終わりました。知り合いに頼むのも、むずかしいですね!

インタビューにご協力していただき、ありがとうございました!